コンセプト concept
わらびもちと人々を結び
新しい食文化を育む
新しい食文化を育む
古くは平安時代から
醍醐天皇が好んで食していたと言われるわらびもち。
しかし、1000年以上の歴史を持ちながらも
日本の食文化において他の和菓子と比べて
市民権を得ているとは言えません。
琥珀堂のシンボルマークである「梅結び」は
固い絆という意味があります。
私たちはわらびもちと人々を固く結び
「和菓子といえばわらびもち」という新しい食文化を
日本全国で育みたいと考えています。

監修 supervision
東海圏の生わらびもち文化を
牽引する
パイオニアが
トータルプロデュース
牽引する
パイオニアが
トータルプロデュース
株式会社みやび 代表取締役
野田 大輔 noda daisuke
フワトロ食感、心地よい口溶けの「生わらびもち」の魅力に取り憑かれて以来、さらにその魅力を高めることはできないか、様々な試行錯誤をしてきました。その集大成として相応しい、「究極の生わらびもち」をご提供できるよう、全力で商品開発に取り組んでいます。名古屋発祥の食文化といえばきしめんやエビフライ、味噌カツが有名ですが、それらに肩を並べるような「生わらびもち文化」を生み出すべく精進してまいります。


運営 management
社名 | TAX GROUP ブルーミング株式会社(Blooming Inc.) |
---|---|
ホームページ | http://www.taxcorporation.jp/ |
所在地 | 〒461-0022 名古屋市東区東大曽根町29-11 共栄ビル4E |
営業時間 | 10:00~17:00 |
休業日 | 土・日・祝日 |
電話番号 | 052-325-2757(代表) |
FAX | 052-485-9227 |
代表者代表取締役 | 代表取締役 櫻井 健大 |
事業内容 | デジタルサイネージ事業・アプリ開発事業・SP事業・広告代理事業 |